1. 教育活動
2. 大学及び学校法人における役職の経歴
3. 研究活動
著書・論文等の名称 | 単著・ 共著の別 | 発行または 発表の年月 | 発行所、発表雑誌 (及び巻・号数)、 発表・講演等のテーマ 及び内容等の名称 | 編者・著者名 (共著の場合のみ記入) | 該当頁数 |
<著書> | | | | | |
『公認心理師カリキュラム準拠 発達心理学』(発達心理学の基礎理論 担当執筆) | 単著 | 2020年7月 | 医歯薬出版 | 秦野悦子・近藤清美(編) | 8-19頁 |
『心理学研究法』(観察法(1),観察法(2)を小島康生先生と共同で執筆) | 共著 | 2020年3月 | ミネルヴァ書房 | 三浦麻子, 小島 康生, 平井啓(編) | 110-125頁 |
『対人関係の発達心理学 : 子どもたちの世界に近づく、とらえる 』(子どもは協働する:利他性と教示行動の発達と進化 担当執筆) | 単著 | 2019年9月 | 新曜社 | 川上清文・高井清子(編) | 4-26頁 |
『発達科学ハンドブック:9 社会的認知の発達科学』 (共同注意 担当執筆) | 単著 | 2018年3月 | 新曜社 | 尾崎康子・森口佑介(編)、日本発達心理学会(シリーズ編) | 153-166頁 |
『赤ちゃんからの音楽表現―乳幼児保育の質の保障と新たな活動と環境の創造に向けて』 (乳幼児の指さしを育む 担当執筆) | 単著 | 2016年12月 | 中央法規出版株式会社 | 小西行郎・志村洋子・今川恭子・坂井康子 (編) | 100-101頁 |
『他者とかかわる心の発達心理学 子どもの社会性はどのように育つか』 (指さしの芽生えと言葉の発達 担当執筆) | 単著 | 2012年3月 | 金子書房 | 清水由紀・林 創 (編) | 3-19頁 |
<論文> | | | | | |
The relationship between parental behavior and the reproductive strategy of daughter is mediated by the development of machiavellianism personality. | 共著 | 2023年3月 | Heliyon | T. Kishimoto, N. Kohsaka | 14672頁 |
Early communicative gestures in human and chimpanzee 1-year-olds observed across diverse socioecological settings. | 共著 | 2022年11月 | Learning and Behavior | K. A. Bard, T. Kishimoto | 15-33頁 |
Prelinguistic gesture use in mother-infant and mother-infant-sibling interactions. | 単著 | 2017年8月 | Interaction Studies, 18:1 | | 77-94頁 |
Cross-sectional and longitudinal observations of pointing gestures by infants and their caregivers in Japan. | 単著 | 2017年7月 | Cognitive Development, 43 | | 235-244頁 |
Alloparenting for chimpanzee twins. | 共著 | 2014年9月 | Scientific Reports, 4 | T. Kishimoto, J. Ando, S. Tatara, N. Yamada, K. Konishi, N. Kimura, A. Fukumori, & M. Tomonaga. | 1-8頁 |
何が幼児による指さしの産出を促進するのか:デコレーションルームによる検討 | 単著 | 2014年5月 | 発達研究 発達科学研究教育センター紀要 28巻 | | 75-82頁 |
Do referential problem spaces affect the frequency of imperative pointing by infants? | 単著 | 2013年12月 | Psychology of Language and Communication, 17 | | 295-307頁 |
なぜ幼児の指さしは後の言語コミュニケーションと関連しているのか? | 単著 | 2012年3月 | 心理学評論 第54巻 | | 391-411頁 |
Does infants’ locomotive development affect parental awareness of pointing gestures by infants? | 単著 | 2011年12月 | Journal of Human Environmental Studies, 9 | | 77-82頁 |
日常生活で観察された1歳齢幼児の映像的身振りと不在事象への指さしに関する事例研究 | 単著 | 2011年3月 | 子育て研究 第1巻 | | 19-26頁 |
1歳齢保育園児の指さし行動に及ぼす保育士との近接の影響 | 共著 | 2009年3月 | 大阪大学大学院人間科学研究科紀要 第35巻 | 岸本健・日野林俊彦 | 135-151頁 |
Gaze following among toddlers | 共著 | 2008年3月 | Infant Behavior & Development, 31 | T. Kishimoto, Y. Shizwa, J. Yasuda, T. Hinobayashi, & T. Minami | 280-286頁 |
Do pointing gestures by infants provoke comments from adults? | 共著 | 2007年6月 | Infant Behavior & Development, 30 | T. Kishimoto, Y. Shizwa, J. Yasuda, T. Hinobayashi, & T. Minami | 562-567頁 |
<発表・講演等> | | | | | |
縦断的観察でみられた1歳齢児の指さし頻度変化の個人差 | 単独 | 2018年3月 | 発達心理学会第29回大会 | | |
幼児による指さしの起源と発達的変化 デコレーテッドルームを用いた検討 | 単独 | 2016年5月 | 発達心理学会第27回大会 | | |
高知県立のいち動物公園のチンパンジー集団における,二卵性のふたごとおとなとの近接関係の4年間の変化 | 共同 | 2016年1月 | 第60回プリマーテス研究会 | 岸本健,安藤寿康,多々良成紀,山田信宏,友永雅己 | |
デコレーテッドルームにおける1歳齢児と母親による指さし | 単独 | 2014年3月 | 第25回発達心理学会大会 | | |
母子室内遊び場面における幼児の指示的ジェスチャーに年上のきょうだいの与える影響 | 単独 | 2013年9月 | 日本心理学会第77回大会 | | |
2人の子と室内で遊ぶ場合の母親による育児語 | 単独 | 2013年3月 | 発達心理学会第24回大会 | | |
高知県立のいち動物公園のチンパンジー・コミュニティにおける母親以外のコミュニティメンバーによる双子への世話行動 | 共同 | 2013年1月 | 第27回日本双生児研究学会 | 岸本健,福守朗,小西克也,山田信宏,木村夏子,安藤寿康,友永雅己 | |
2人の子と室内で遊ぶ場合の母親による共同注意の配分に子の月齢の与える影響 | 単独 | 2012年9月 | 日本心理学会第76回大会 | | |
2人の子と室内で遊ぶ場合の母親による共同注意の配分 | 単独 | 2012年3月 | 発達心理学会第23回大会 | | |
指示的問題空間の有無は幼児の指さしの頻度に影響するか? | 単独 | 2011年9月 | 日本心理学会第75回大会 | | |
年上のきょうだいの存在が幼児の指さしの頻度に与える影響 | 単独 | 2011年3月 | 発達心理学会第22回大会 | | |
1歳齢児の指さしと養育者からの言語的応答に関する発達行動学的研究 | 単独 | 2010年9月 | 日本心理学会第73回大会 | | |
<国際会議> | | | | | |
Coordinated joint engagement in 1-year- olds sampled from different species and ecological-cultural settings | 共同 | 2018年2月 | The 47th Annual Meeting of the Society for Cross-Cultural Research | Kim Bard, Lauren Butler, Kirsty Ross, Heidi Keller, Barry Hewlett, Bill Walnauer, Takeshi Kishimoto, Jolie Anderson, Sarah T.Boysen, and Tetsuro Matsuzawa | |
The effect of pragmatic cues on preschoolers’ expectation about trustworthiness of others’ pointing | 共同 | 2017年8月 | The 2nd Lancaster Conference on Infant and Child Development (LCICD) | Kensuke Sato and Takeshi Kishimoto | |
Do index-finger pointing by caregivers promote the production of index-finger pointing by infants? | 単独 | 2017年8月 | The 2nd Lancaster Conference on Infant and Child Development (LCICD) | | |
A cross-sectional and longitudinal observation of pointing gestures by infants and their mothers in Japan | 単独 | 2016年7月 | The 31st International Congress of Psychology (Yokohama, Japan) | | |
The longitudinal observation of pointing gestures by infants and their mothers in the ”decorated room” | 単独 | 2015年3月 | International Symposium on Pedagogical Machines (Tokyo, Japan) | | |
Effective gesture use by infants in mother-infant-sibling interactions. | 単独 | 2014年9月 | The British Psychological Society Developmental Section Annual Conference (Amsterdam, Netherland) | | |
Do referential problem spaces increase the frequency of imperative pointing by infants? | 単独 | 2013年9月 | 16th European Conference on Developmental Psychology (Lausanne, Switzerland) | | |
Human infants use pointing gestures to provoke responses from caregivers. | 単独 | 2010年9月 | International Primatological Society 23 Congress Kyoto (Kyoto, Japan) | | |
<学会等の招待講演> | | | | | |
幼児による指さし産出を促すことはできるか? | 単独 | 2016年12月 | 乳幼児発達研究会(白百合女子大学) | | |
なぜ乳幼児は指さしするのか?―乳幼児による指示的ジェスチャーの発達と進化. | 単独 | 2016年9月 | 第20回からだと発達研究会(早稲田大学) | | |
The influence of adults’ responses on infants’ deictic gestures | 単独 | 2015年9月 | Loch Lomond Symposium on Action Anticipation (Loch Lomond, Scotland) | | |
幼児-母親-年上のきょうだいの3者場面における幼児の指示的身振り | 単独 | 2015年8月 | 赤ちゃん学会若手部会 第3回研究合宿(熱海) | | |
発達経路によって発達が異なる『理由』を探る ―乳幼児の指示的ジェスチャーの発達を例として― | 単独 | 2015年3月 | 第26回発達心理学会シンポジウム「赤ちゃん学が発達心理学に期待するもの ― 発展的融和に向けて―」 (東京大学) | | |
チンパンジーによるふたごの養育とアロペアレンティング | 単独 | 2014年11月 | 子育ちと子育ての比較発達文化研究会 第1回フォーラム (滋賀県立大学) | | |
なぜ赤ちゃんは指さしをするのか? | 単独 | 2014年5月 | 心理コロキウム (中部大学) | | |
2歳のふたごチンパンジーに対する母親以外の大人による世話行動 | 単独 | 2013年11月 | SAGA16 アフリカ・アジアに生きる大型類人猿を支援する集い (高知県立のいち動物公園) | | |
赤ちゃんの「指さし」が示すもの | 単独 | 2013年10月 | 赤ちゃん学会 平成25年度音楽表現講座 (聖心女子大学) | | |
ふたごを育てるチンパンジーが教えてくれること | 単独 | 2012年4月 | ふたごチンパンジー公開講座 (高知県立のいち動物公園) | | |
なぜ幼児は指さしをするのか?―幼児の指さしと後の言語コミュニケーションとの関連性から― | 単独 | 2010年12月 | 社団法人日本心理学会 第19回発達心理学基礎研究会 (お茶の水女子大学) | | |
4. 学会等及び社会における主な活動