聖心女子大学

教育研究業績書

専任教員一覧に戻る



■英語文化コミュニケーション学科 講師 MAYSE M.(メイズ マーニー)
専門分野および専門テーマ
取得学位修士(TESOL)
学位取得大学コロンビア大学
最終学歴コロンビア大学ティーチャーズカレッジ日本校教育学部TESOLプログラム修了
 

1. 教育活動
1-1 担当授業科目
担当授業科目は、年度・担当者等を指定し、シラバス参照システム(時間割条件検索)より閲覧できます。

2. 大学及び学校法人における役職の経歴
年月日概要等
2012年4月~現在東洋学園大学 英語教育開発センター 特別講師
2020年4月~現在聖心女子大学 英語英文学科(現:英語コミュニケーション学科) 専任教員
2002年9月~2020年3月聖心女子大学 英語英文学科(現:英語コミュニケーション学科) 非常勤講師
2012年2月~2015年9月株式会社Huge コミュニケーション・コンサルタント
2011年4月~2012年3月明海大学総合教育センター非常勤講師
2002年4月~2011年3月明海大学 総合教育センター コミュニケーション教育部門 講師(Assistant Professor)
2008年2月~2010年2月アゴス・ジャパン(Agos Japan Ltd.) TOEFL講師
2001年4月~2002年3月明海大学 総合教育センター 非常勤講師
1998年4月~2001年3月JETプログラム(The Japan Exchange and Teaching Programme)千葉県市川市ALT(Assistant Language Teacher, 外国語指導助手)

3. 研究活動
著書・論文等の名称単著・
共著の別
発行または
発表の年月
発行所、発表雑誌
(及び巻・号数)、
発表・講演等のテーマ
及び内容等の名称
編者・著者名
(共著の場合のみ記入)
該当頁数
<論文>
“Looking Back.”単著2018年Reflections on the Learner Development Forum at PanSIG25(1)Mayse, M., et al.pp.49-53
“Collaborative teaching and reflection.” 共著2018年Explorations in Teacher Development. 24(1)Mayse, M., & Yoshida, A.pp.21-23
“How Google can help promote 21st century skills.”単著2017年東洋学園大学紀要, 25Mayse, M.pp.315-332
“Collaborative stop motion projects for academic writing.” In P. Clements, A. Krause, & H. Brown. (Eds.)共著2015年JALT2014 Conference Proceedings. Tokyo: JALTMayse, M. M., Hayashi, P., Holland, S.

4. 学会等及び社会における主な活動
4-1 学会活動
年月日概要等
2018年5月“SNS: A Social Issues Research Project.” Japan Association of Language Teaching PanSIG Conference (JALT PanSIG). 東京
2018年5月 “Action Research: Improving Student Motivation.” Japan Association of Language Teaching PanSIG Conference (JALT PanSIG). 東京.
2016年11月“Teacher Development: Transformative Moments.” Japan Association of Language Teachers Annual International Conference (JALT). 名古屋
2014年11月“Digital Stories: A Cooperative Learning Project.” Japan Association of Language Teachers Annual International Conference (JALT). 筑波
2012年3月 “Self-Access Activities for Student Autonomy.” 明海大学Professional Development Workshop.
2011年7月 “Why Graded Readers are Good for Students.” 明海大学Professional Development Workshop.
2009年3月“Curriculum Design and Assessment.” 明海大学Professional Development Workshop.
2003年8月“Curriculum Development: Bridging the Gap.” Columbia University’s Action Research Mini-Conference. 東京.
2002年8月“Student-Teacher Interaction and Learner Autonomy in Adults.” Columbia University’s Action Research Mini-Conference. 東京
2000年6月“Working with the System.” JET Programme Mid-Year Mombusho Conference. 神戸
1999年12月“Developing your own curricula and self-assessment materials.” JET Programme Year-End Mombusho Conference. 京都.
4-2 社会における主な活動(地域・産学連携・公的機関への協力)
年月日概要等
2013年~現在Shine On! Kids(国際小児がん親の会連盟 [Childhood Cancer International, CCI]に加盟しているNPO団体でのボランティア活動)
2013年~現在東洋学園大学生涯教育講座講師
2014年~現在Local Trap Neuter Spade (TNR) Group(猫の保護を目的とするボランティア活動)




Copyright(c), University of the Sacred Heart,Tokyo All rights reserved.